藤下村塾、開講。

 3年前に藤が原に移転してから、あらゆるテーマに沿ってディスカッションするお茶会を1年ぐらい開いていました。そうしてここ2年ほどはお休みをしていましたが、再び大人のための学びの場を設けたいという思いが強くなってきたので、「藤下村塾(とうかそんじゅく)」という新しい名前とともに、4月から改めてスタートすることになりました。

 日本史がお好きな方はすぐにピンときたかもしれませんが、藤下村塾という名前は、私が長い間私淑している吉田松陰松下村塾から。松下村塾の「松」は松本という所在地の地名のこと。恵藍舎は藤が原という場所にあるので、藤下村塾としました。そうしたら、おもしろいことにどちらも植物の名前で、音も韻を踏んだみたいになりました。

 松下村塾からは、それぞれの個性に磨きをかけた人材が数多く巣立ち、そして彼らの活躍が倒幕や明治維新の大きな原動力となったことが知られています。この春に開講する藤下村塾は、このようにさまざまな学びを通して、私たちひとりひとりが自分の個性に磨きをかける場となることを目指しています。

 藤下村塾の開講第1弾の講座は、先日ちょっとだけお知らせした、山川風薫先生の「快医学講座」です。詳しくは、次の記事で紹介いたします。
by emispiral | 2010-03-15 15:45 | 藤下村塾のお知らせ★

水戸 恵藍舎だより


by emispiral