セルフアートセラピー講座から・1
2005年 03月 03日
2月20日。アートセラピスト・佐々木なおみさんを講師にお迎えした月1回のアートセラピー講座も、ほぼ3年になりました。

今回は、粘土で立体を。 まずは約2㎏の粘土とゆっくり出合うところから始めます。粘土となじんだら、形を少しずつ変化させて、自由な形を。「何か」でない、抽象的な形。


そうして自分の作った立体を、他の人の立体と机の上という空間で出合わせます。2人で、4人で、全員で。
どのように他の立体と空間を共有するか・・・そんな感覚の働かせ方は、とても新鮮。でも実を言うと、それは私たちが普段、人やものたちとの間で知らず知らずのうちに働かせている感覚でもありますね。
粘土にいろんなことを教わりました。